ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

生き急ぐがちょうどいい60歳目前

東京に住んだらやりたかったことの1つに

「行ってみたかった東京のあちこちに行く」というのがあり

少しずつ行ってます。

www.chotto-siesta.com

 

非日常空間『チームラボプラネッツTOKYO』

f:id:vidro-man:20250630072500j:image

昨日のブログの本来の目的地は、ここ

豊洲にある『チームラボプラネッツTOKYO』

没入型のミュージアムです。

 

非日常体験を楽しみまくりました。

f:id:vidro-man:20250630072836j:image

これは鏡に映った自分たちを撮っただけ、何の加工もしていません。

 

靴を脱いで水に入る場所があるって聞いていたけど

f:id:vidro-man:20250630072544j:image

膝まで浸かって、想像以上!

 

美しさにうっとりしつつ・・・

f:id:vidro-man:20250630072514j:image

スマホを落とさないように、冷や冷やしながら撮ってます(苦笑)

 

絶滅の森ではもういない動物を捕まえて

その生態を知ったり・・・

f:id:vidro-man:20250630081035j:image

あんまり書いちゃダメですね。

少し高いチケットですが、その価値あり!おススメします!

 

だってわれわれ、この空間で4時間も遊びつくしましたもん。

 

そろそろブログカテゴリーも変更

7月生まれなので、来月60歳になります。

ずっとブログでも書き続けているおかげで覚悟はできていますが

やっておくべきことが色々あります。

 

ブログ関連で言うならば「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」の

カテゴリーの変更です。

 

「50代の生き方」は60歳でも50代の生き方をしていけばOK

60歳の人気ブロガー様もまだ同じカテゴリーにいるので勇気をもらいました。

「一人暮らし」カテゴリーも元一人暮らしだし、また戻る予定なので

ここもそのままでいいかと・・・

 

ただ、さすがに「50歳代」とか「アラフィフ日記」とかはNGだなと

新しいカテゴリーは、今週中には変更していかねば。

 

もうひとつのブログじまい

このブログは2つ目のブログで、最初のブログはWordpressでやってますが

なんと、もう2年以上も放置しています。

 

最初はいろんな展望があって、また再開するつもりでしたが

ここ1年は「もう無理だな」と閉鎖しなければ

ずっと思ってました。

 

もちろん、その間にドメイン代やサーバ代が、かかってますから

もったいなくって。

 

昨日、ブログデータのダウンロードの仕方を検索して

データを落としたけど、なんか記号ばっかりで分からない(@_@)

やり始めに勉強したこと、すっかり抜けてます。

 

更新(料)があるから、急がねば。

 

旅の計画も急がないと

明日から7月になります。

あれだけずいぶん先だと思っていたお盆休みも、あと40日ほど。

 

ということで、2つ目のやりたかったこと

「東京を拠点に東北へ旅行」

叶えるために準備を始めました。

 

もちろん、青春18きっぷで行きたいので鈍行の旅

どこに泊まって、何をするのか

探して行かないと間に合わない。

 

60歳目前、忙しくあれこれやるのがちょうどいい

そんな風に思えます。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村