UR賃貸
家賃の支払いって、どうなっていた?
一ヶ月分のお家賃がない春です。
やっぱりUR賃貸には、またいつか住みたいかも。
UR賃貸ルールは独特で、やっぱりお役所です・・・
いろいろあるけど自分が考え抜いて選んだ生活だから満足です。
先日、URから手紙が二通届いていました。
なぜ冷蔵庫は、夏に壊れるんでしょう。
都会のUR賃貸、老後住みやすいのかもしれないです。
賃貸暮らしを続けるなら、考えなければならない問題です。
どうやら上の住人が引っ越していったらしい?でも、今度はまた・・・
年齢とともに、理想も好みも変化するって思います。
深夜にパーティーをするのは、なぜなんでしょうか。
巨大な団地群にも、いろんな種類の団地があるとわかりました。
先日の東京旅行で東京・練馬区のUR賃貸を内覧してきました。
朝起きて、あまりの寒さにエアコンの暖房をつけました。
理想のマンションをずっとウォッチし続けていています。
海外の人と高齢者しか住んでない?と思っていたUR賃貸ですが、違っていました。
深夜の騒音、毎日でないならよしとするしかない、か。
UR賃貸マンション暮らし、気がつけば2年経過していました…
覚悟していたのですが、賃貸住まいにかかる「その他の費用」がかかりすぎです…
あこがれの東京暮らし、UR賃貸で探すのはアリじゃないだろうか?と思ったけど…
UR賃貸のシステムは、わからないことが多いです。
普段遣いのものが入って部屋に散らかりそうなものは全部収納しているクローゼットの扉が…
キッチンの方向からキーッという音がして「冬が来たのね…」そう思いました。
ベランダのタバコ問題は以前から貼り紙がありましたが、けっこう匂うものなんだと知りました。
UR賃貸マンション暮らしを始めて一年と5ヶ月、おおむね気にいっています。
UR賃貸暮らしも一年が過ぎ、とっても気に入り始めていたのですが…
マンションに移り住んで、もう会う事もないだろうと思っていたのに…でも、現れるものなのですね。
賃貸マンションで頑丈な大型マンションって「UR賃貸だからかな」と思っています。
家を売る時、ためらった時期もありました。