ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

老後のお金の点検で気がついたこと

「お金に働いてもらわないと」って痛切に感じたことがありました。

京都・錦市場グルメ 京都食べ歩きデート②

錦市場にも値上がりの波が来ていました。

息子と京都食べ歩きデート たまごサンド(喫茶マドラグ)

出不精の子を誘い出して京都食べ歩きデートへ。

ていねいな食事が一番安あがり

丁寧に自炊するとリーズナブルで健康にもいい。

三度目の正直のG.W. 一番安いのが一番おいしかった件

一番安いいつものが、自分には一番おいしいってわかりました。

多幸感って幸せがいっぱい、じゃない

多幸感より小さな幸せがいっぱいの方がいいようです。

アラカンおひとりさま、ゴールデンウィークの指示書

ゴールデンウィークは老後をプチ体感できる大切な期間です。

お手本にしたい、シニアとは呼べない人

シニアブロガーと呼ぶのがはばかられる方がいます。

アラカンに芽生えた野望は、かつての野望

やりたいことって、ある日突然にわいてきます。

老後の9割が決まる50代もカウントダウン

節約に勝る貯めわざはない ですが、その先は?

女ひとり旅 老後の旅資金はいくら必要?

シニアの生きがい、一位は旅行だそうです。

女ひとり旅・春の総決算 味方はやっぱり18きっぷです

老後の旅のために、先日の旅の費用をまとめたくなりました。

大阪・福島区「のだふじ」を見にママチャリ散歩

春が短くなってしまった気がします。

中古マンション購入時、目の前を通り過ぎたお金

目の前を通り過ぎていった現金は、まぎれもなく自分のお金です。

おひとりさまマニュアル花盛り&アラカンひとり飲み

シニア本が花ざかりで、いろんなマニュアル本があります。