ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

値上がりの秋に驚愕!自分の中の常識もリセットです

ふだん関心のないものの値上がりを知って驚愕しています。

シングルマザー2年生の夏と旅先ホテル手配の極意

夏はお金使い過ぎてしまう、離婚したてのシングルマザー時代を思い出しました。

59歳、セルフメンテナンスの日

明日から頑張って働く気持ちがわきました。

石破新総裁誕生より、小泉進次郎氏落選を喜ぶ人が多かった

自民党総裁選は決選投票より一回目の投票がポイントでした。

おひとりさまは寂しくないけど、アレがないと寂しい

誰かとつながっているから、ひとりでも大丈夫だったと気がつきました。

持ち家も退職金もない人(それは自分)

わかっちゃいたことも、あらためて言われると考えてしまうのが人間です。

アラカンおひとりさまにも、同じ9月は来ない

年に何回か「ブログに何を書こう?」ってなる日があります。

日常に戻る前に考えたコト

予測できない天気に、これからも翻弄されるのでしょうか。

福岡から船で帰ってきました

この旅の間にすっかり秋めいてきました。

福岡の一日が終わらない

これが毎日だと、長生きできる?と思うくらい長い長い一日でした。

新幹線グリーン車に乗る贅沢と乗ったワケ

知ってる、知ってないで大違いです。

アラカンの疲れを吹き飛ばし、気力を呼び込む偉大なる「推し活」

幸福感が疲れを吹き飛ばしています、確実に。

老後の仕事 女だけの職場

母がアラカンの時にしていた仕事のことを思い出しました。

老いは一気に、を実感する晩夏

昔のことは覚えてるけど、つい最近の新しい事は覚えられないようです。

65歳を過ぎて働くなら

小さくても「楽しく働く」は目指してみたいです。