ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

ブログ

自分へのダメだしに反論と2022年振り返り

日記なら続かない、ブログだから続くと思っています。

人生はいつも想定外 アラカンをしっかり自覚した日

想定通りの人生なんておもしろくないから、想定外の人生があたり前なのかもしれません。

ブログを3年書き続けて得られた、ひとつの真理

ブログは自分を映す鏡のよう、自分そのものです。

ブログを続けていく理由、1000記事達成の日に

ブログを続けていく理由は何ですか?

ブログのアクセスが激増した謎

ショコラさんのブログ休止を知って書いた記事から急にアクセスが増えました。

足取りが重い休み明けに告白、理想のブログ

コンパクトでスタイリッシュなブログが理想です。

休止したブログに想う、ブログを止める日

皆さまがブログを止める日って、いつなのでしょうか。

結婚と同じだった?好きを長く続けるコツ

好きなものは、ちょっと一歩離れた感じが心地良いのかも。

いつか来ると思ってた日

ブログに書きたいことが「何も浮かばない」いつかこんな日が来るかもと思っていました。

ブログの定休日を決めてみた

土曜はインプットの日と決めました。

2021年一番読まれた記事とブログ収入

年末年始ブログを始める人も多いから参考になればと書いています。収入は…期待しないでください。

ブログ毎日更新のスリルで脳を刺激中

毎日新しいネタを考えて出勤までの短い時間で書き上げるというスリルを求めています。

ブログ更新に困らない日常は良いのか悪いのか

困難があると、もう完全にブログネタ。でも、やっぱり困難はごめんで出来れば平穏がいい。

インタビューを受ける気分になってみる

「はてなブロガーに10の質問」がインタビューを受けている気分で悪くないかも。

10年で変わったこと・変わらなかったこと

「10年で変わったこと・変わらなかったこと」に思いを巡らせると、気づきがたくさんありました。

ブログ依存症なのにブログにむいてない

ブログに依存した生活をしているのに、書くのが遅すぎる人間です。

休止宣言あと、消えたブログ

すごく共感するブログを発見したのに消えていました…

こんなはずじゃなかったブログ

「こんなはずじゃなかった」そう思ったこと、ありませんか?

潔い生き方とあこがれの旅と

とある方のブログのカテゴリー変更を知って、あこがれの旅を思い出しました。

ブログは復活、自分は転倒

真っ白になったwordpressのもうひとつのブログが復活しました、そして自分は転びました…

まさか、まさかの朝

wordpressブログが表示されなくなって、今度はネットにまったくつながらない…大あわての朝でした。

コロナもブログも「自分だけ大丈夫」はない

「 自分だけは大丈夫」そう思っていますが、ことが起こってしまうと「そんなことはない」と思い知ります。

ブログが気がつけば3年目に突入している件について

2019年6月6日からスタートしたブログも2周年、取り巻く環境の変化に驚きます…

歳をとると話が長くなる件について

最近、自分の話が「長い」と感じていました…ブログもです。

謎のシリコンバレーのお家とダメダメブログ生活を告白

もうかれこれブログを2年半はやってるのに書き方が確立されていないダメダメブログ生活です…

ブログ毎日更新の敵は息子だった件

昨日の更新が遅れたのは引っ越しの準備もあったのですが、息子がずっと横でしゃっべていたからでした。

2020年 もっとも読まれた記事とこっそり告白ブログの収入

年末年始はブログを始める人も多いから 参考になればと書いています。収入は…期待しないでください。

ブログを中心に人生設計をあらためて考える

寿命をあと20年とみつくろって今後を定期的に考えてしまいます。

思い通りでないブログ運営

理想と現実はかけはなれています。

「この接続ではプライバシーが保護されません」となった件まとめ

ブログを始めてネットを通じてつながれた方々を、身近に感じることが出来tた自分的な事件でした。