ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

大昔、まだ主婦だったころの家電

いよいよパリオリンピックが始まりましたね。

開会式を見て、芸術の都なんだな~ってあらためて思いました。

あまりの酷暑、夏バテの予感

オリンピックが始まる前からですが

今日も窓の外はすごい日差しと蝉の声で、絶好調に暑そう。

 

ブログを書きながら、確認しようと閉めっぱなしのカーテンを開けると

遮光カーテンは良い仕事をしていました!

ものすごい日差しにビックリ(;゚Д゚)

 

そうすると食欲も落ちてくるから

さっぱりした、ぶっかけソバとか冷麺を食べがちで

夏バテの予感がします。

 

おひとりさま、なりたての頃に飲んでいたもの

スーパーでバナナが安かったのでひさしぶりに

バナナラッシーを作ってみることにしました。

 

おひとりさま初心者のころ、牛乳が消費できなくて困ってたら

会社の子にすすめられました。

作って飲んでみたら、とっても美味しい♪

 

バナナ、ヨーグルト(無糖が好み)、牛乳

これをミキサーにかけるだけ

超簡単で美味しくって栄養価も高いし、こんな効果もあります。

腸内環境 を整え、体内に溜まった老廃物を排泄する効果が期待できます。

 

バナナラッシー、4年前にもブログにしていました。

www.chotto-siesta.com

 

このころはアラフィフと名乗ってOKだったけど

59歳、完全なアラカンになりました(苦笑)

 

30年来の家電は寿命が尽きそう

ミキサーをひさしぶりに引っ張り出してみて

これ買ったのいつだっけ?と思い出そうとしたら

結婚して2、3年目だっただろうか?・・・・思い出せない。

 

f:id:vidro-man:20240728091856j:image

イマイチな写真ですいません(汗)

 

自家製ジュースが飲みたいねと貧乏な新婚時代

一番安いのを元旦那といっしょに買った記憶はあり

かれこれ30年以上経っている家電です。

 

実はラッシー作るのに1分ほどミキサーを回していると

少しゴムの焦げたような匂いがします・・・

 

EUPAとあって調べると、メーカーとしてはこんなの作っているけど

 

ジュサーミキサーはもう作っていないようで、メルカリで中古が売られていました。

 

またラッシーは作るかもと引っ越しの断捨離を逃れて

持ってきた30年前の家電

ちょっとしみじみしちゃいました。

 

明日もバナナラッシー飲もう。

 

オリンピックサッカー男子、2戦目マリにも勝利♪

みんなで押し込んだゴールとみんなの気持ちで止めたであろうPK!!!

すごく嬉しいけど、眠い日々が続きそうな予感

しっかり飲んで食べて乗り切るしかない。

 

みなさんも、良い夏をお過ごしください。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
ちょっと、シエスタ - にほんブログ村