ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

断捨離、捨てすぎ問題が定期的にくる

朝7時から、そこそこ強い雨が降ってきました。

今日は一日雨らしいけど、そんな天気予報だったけ?

まめにチェックしないとついてけないですね。

朝ドラを見始めたのは、ここ最近です

朝ドラ『虎に翼』が終わって『おむすび』に変わっています。

橋本環奈ちゃん、とっても可愛い!!(*^▽^*) 高校生にしか見えない!

 

『虎に翼』後半はちょっと暗い展開だなと思ってたけど

見事にいろいろ回収してくれた素晴らしいドラマでした。

最後の最後に甘味処「竹もと」の現代の風景がチラッと出てきましたね。

 

モデルになったお店、この夏行ったので

「おお!」と思いました。

www.chotto-siesta.com

 

それにしても朝ドラの聖地巡礼をするなんて

これも予想外の未来です。

なんせ『ちゅらさん』がヒットしようが何がヒットしようと

朝ドラとは無縁の生活でした。

 

以前は、その時間はとっくに家を出て通勤電車に乗ってて

当時はドラマを録画して見る暇も、電車の中でスマホで見る習慣もないので

朝ドラで盛り上がる職場の輪に入れませんでした。

 

家を住み替えて、朝ドラを見る時間がたっぷりできました。

家の住み替え カテゴリーの記事一覧 - ちょっと、シエスタ

 

そうそう唯一、子宮全摘手術で入院した年末に

総集編で見た『マッサン』これだけわかる(苦笑)

 

壮大な断捨離のあとに

家の住み替えの時、いろんなものを断捨離してきました。

55歳の壮大な断捨離、最終章突入しました(笑) - ちょっと、シエスタ

 

物だけでなくカード、保険に始まり、何かの会員なんかも。

すると郵便物もめったに届かなくなりました。

 

最近届くのは、昨年日帰りバスツアーに行った旅行会社のパンフくらいです。

 

それが先日、めずらしく2通も郵便物が来ていました。

また息子の大学からで今度は学園祭の案内で

あぁ、これももう最後か〜と思います。

 

そしてもう一つは府民共済からの封筒でした。

 

定期的にお誘いが来るので、それだとばっかり思っていたら

令和6年共済掛金払い込み証明書で、つまり年末調整の書類でした。

 

え?もう?年末なの?

昨年も同じこと思った気がします(汗)

 

あらゆるものを断捨離したので誕生日を祝ってくれるメルマガ

これも来なくなりました。

 

断捨離の際は皆さま、お気をつけを。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村