ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

達成感って還暦にも必要!そしてハウツーはやっぱり

この時に始めたビーズステッチが完成しました~\(^o^)/

www.chotto-siesta.com

 

小さな達成感にひたっています

こんな仕上がりです♪

ストラップの紐も鈴も金で、ご利益ありそう?

キットで全部セットになっていました

 

可愛いなぁ~と思って作ってみたけど

やっぱり自分でチマチマ作ると愛着もひとしお。

今年はこの白ヘビのストラップを持ち歩くことにします。

 

それにしても休日にはまとめて、平日はごくたま~に

少しずつ少しずつ進めたけど

完成したときの達成感が半端ない!

 

シングルマザー時代

子どもらの入学、卒業、場合によっては受験

上の子のピアノ、下の子の空手やソフトボールのコンクール、大会のたび

それに向けて親子で準備して、結果がどうであっても

小さな達成感がありました。

 

そんな達成感があったから、次の一歩にと進んできた気がします。

 

ずっと、その繰り返しだったから懐かしい気持ち・・・

ビーズステッチひとつで、どんだけ大げさやねんと突っ込んでください(苦笑)

 

ハウツー(how to)はやっぱりYouTubeが一番ですね

ビーズステッチのやり始めは、さっぱりわからなくて

買って失敗したなと思いました。

 

書いてある説明書を読んでも、ステッチがどういう風になってるのかわからず

お店に聞きにくしかない?そう思ってましたが

YouTubeで検索すると・・・


www.youtube.com

 

わっかりやすっ!

 

一発でステッチのやり方がわかりました(@_@)

 

その後、糸が足りなくなった継ぎ足しも

最後の始末の仕方も

説明書にもあるけど、やっぱりYouTube!

 

これが一番わかりやすくて何度も見ました♪


www.youtube.com

 

何かを作る作業ってボケ防止にも良いかも?

そしてYouTubeがあれば怖いものなし。

プチ達成感で調子に乗ってます

 

白ヘビのストラップとともに今日も元気に働きます。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村