今日ブログの更新が大幅に遅れました
いろいろある理由の一つに「交通事故現場に遭遇したから」ってのがあります
わたしは、ただの目撃者です。
事故は突然に・・・
朝早く友人宅に向かう途中、朝ごはん代わりに美味しいパンを買おうと
早朝から営業しているパン屋さんに向かっていました。
一度来たことあるお店なのですが・・・
どうやら通り過ぎた?
自転車を止めて、Googleマップで場所を確かめようとした時
大通りの歩道(しかも柵アリ)の中にいました。
10メートルくらい先には横断歩道があり
その横断歩道をトラックが左折して曲がろうとしていた
(ように思います)
そこでスマホに目を落とした瞬間・・・
バンッ!!!
大きな音に驚いて顔をあげた瞬間、見たのは
トラックにぶつかって、ひっくり返る大型バイク
と乗っていた人・・・
え?じ、事故???
こんな時って、一瞬何が起こったのかわからないものなんですね
とりあえず自転車をその場に止め、降りました。
その場に居合わせた人々、迅速に動く
事故に遭ったのは、若いお兄さんです。
道の真ん中に転がっていたので、わたしを含め何人かが駆け寄りました
声をかけると苦悶の表情ですが意識はあります。
振り返ると、すぐ警察に電話をしている女性も。
あちこちから(そこは交差点)人が走ってきて男性3名ほどが
お兄さんを抱えて歩道へ。
道路の真ん中にはバイクも転がったままで
車が進めずに、少しずつ渋滞も発生していたから
男性数名がバイクを動かそうとすると(お兄さんの)スマホにSOSの緊急アラームが。
盗まれそうになると鳴る仕組みのようです
バイクはロックがかかっていて、かなり重そうですが
皆さんで、なんとか道の脇に運んでいました。
わたしは道に転がっていたヘルメットの中にお兄さんのスマホを入れ
お兄さんの横に置き
事故で落ちた道の真ん中にあったバイクのミラーを回収。
その時「車は?」誰かが、叫びましたが
ちゃんと左折した先の道路で止まっていました。
ドライバーさんも降りてきました
そうするうちにサイレンを鳴らしてパトカーも到着。
ドライバーさんは左折をする時、横断歩道を渡る自転車を待っていたそうで
歩行者を待って止まっているトラックにバイクがぶつかったので
バイクの前方不注意と思われます。
ぶつかったのがトラックでなければ、もっとバイクのスピードが出ていたら
違った事故だったかも・・・
一瞬、目撃者として残らねばならないかとも思いましたが
わたしより、もっとはっきり見ていた人が2、3名いたので
その場を去りました。
それにしても自分の人生のターニングポイントで交通事故を目撃するなんて
何かに気をつけよ、というサインなのでしょうか。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓