ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

長嶋さん死去に韓国新大統領、2025年は激動の年

昨日の帰り「今日、テレビ何見よう」と番組表を見ると

緊急で長嶋茂雄さんの番組が・・・もしやと思ったら。

昭和のヒーローが、また

野球ファンだけにとどまらない昭和のヒーローで

みんなから愛された方でしたよね。

89歳と聞いて、そうだったのかとまた時の流れを感じちゃう。

 

朝のトップニュースも長嶋茂雄さんのことばかり

いろんなエピソードが紹介されていて懐かしいものもありました

メイクドラマとか。

 

ホームラン打っても絵になるし、三振をしても絵になる

大きめのヘルメットをわざとかぶって三振した時に飛ぶようしてたって

希代のプロデューサーだったんですね。

 

愛弟子の松井秀喜さんが弔問されている姿を見て

彼が甲子園で活躍したころを覚えてる世代の人間としては

またも、時が流れたのだなぁと思います。

 

心よりご冥福をお祈りいたします。

 

人の印象操作なんて、チョロい?

韓国の新しい大統領が李在明氏に決まりました

大統領になると生い立ちがテレビで流れます。 

 

お腹をすかせていた極貧の家庭で育ち猛勉強して

日本でいうところの高卒認定を取り

そして大学でも猛勉強して司法試験に合格して

弁護士としても活躍してって

 

こういう人、日本人好きですよね。

 

これまで反日の先鋒のように取り上げられる人だったのに

操作なの?なんて勘ぐっちゃいます。

 

日本に対して柔和路線になったと聞くけど、どうなるやら

とにかく争っても何にも良い事ないんだから

陳腐な言い方だけど、仲良くして欲しい。

 

2025年半分もたってないのに色々ありすぎ

そんなニュースを横目で見ながら、ふと

「あれ?明後日はブログの周年記念じゃない!」

気が付きました。

 

6周年で7年目に突入する?(@_@)

 

三日坊主の人間がここまで来れるなんて

いや、ほんとビックリです。

今年は個人的にも激動だったので、ゆっくり振り返ってみたいと思います。

 

米騒動に始まり、トランプショックもあり

それからネットでは大津波だったか、大きな災害の予知もチラホラ。

激動の年・・・って、毎年言ってる気もするけど

ゆっくり噛み締めて過ごしたい。

 

そしてやっぱり食べたいもの、行きたい所、やりたい事の後回し

ダメですね。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村