備蓄米のおかげで去年のお米が少し安くなったと嬉しいニュースを見ました
そう、こなくっちゃ、期待しています(≧▽≦)
ブログネタに困る時があります
長くブログを続けていると、ブログネタに困る時ってあります。
日常のことをダラダラと書いてる日記ブログなのに?
なんて声が聞こえてきそうですが。
副業禁止の会社でこっそりやってるブログで
「なるべく仕事場の事は書かない」
そう思いながらも、それでもボンヤリとぼやかして時々書いていますが
実はもっともっと、ネタの宝庫なのです!
でも、そこは書けない。
一日のほとんどを会社で過ごしているから
ふと、ネタに困っちゃう時があります。
だから書いていることもマンネリ
「同じことばっか書いてない?」
なんて思っていました。
今年に入ってすぐがそんな状態でした。
この辺じゃなかったかなぁ・・・
トップブロガーさまのメルマガを読み返してみたら
朝からダラダラと人様のブログを読むのも日課です。
ふと最近読んでなかったトップブロガーさまの記事を読んでみると
相変わらずメルマガを作ったり、noteまで手を出していて
精力的に活動されています。
ネタって、尽きないのかなぁ(@_@)
そういえば前にメルマガを受け取っていたんだっけ
まだ保存してあるので覗きに行ったのです。
ちなみにメルマガも登録すると毎日届きます。
毎日ブログを書いてて、メルマガも毎日届く
ほんとにすごい!と思いました。
こちらが読みきれずにメルマガの配信停止をしたのです(汗)
読み返していると、このような記事がありました。
ブログのご質問で
「このネタ一度書いたのでもう書いてはダメでしょうか?」
答え
「何度でも同じネタで書いてください」
10万人に読まれるブログならまだしも
100人、200人に読まれているブログ。
その100人200人だって一部は定期的に入れ替わってるから
同じこと書いてもいいんです、ってなるほど。
勇気が出ました。
ブログネタないな~なんて思っている時に
急に東京の異動の話があって
そこからは、もう書くことだらけで
書いてないこともまだあるくらい。
でもそこも一山越えた気がしていましたが、まだまだ大丈夫。
こんなブログですが今後も読んでいただけると嬉しいです。
今日も、ありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓