更新遅れてしまったのは、今日が休みだから
気が抜けるとダラ〜ッとなるダメダメブログです。
有給は取る権利がある、とは分かっているが
仕事も一段落ついたし、そろそろ有給を取ってもいいんじゃないだろうか?
来月からまた新しい取り組みも始まるし
ずっと日曜も出勤だし
○○さんも平日休みを取っていたし
どんだけ理由がいるのやら
いましかない!と、申請しました。
もちろん誰も止めません。
そもそも誰も注目していない還暦女なのに、ビクビクしてしまうのはなぜだろう。
やっぱり飲みかけの缶コーヒーそのままに去っていた人の衝撃の記憶と
「自分もいつクビにされるかわからない」という長年の習慣。
会社も変わったのに、なんだかその意識が抜けないんですよね。
30代以下の子たちは休日出勤したら即、代休取ったり
しっかり有給を消化していて
「うーむ、令和の働き方はこうだよなぁ」
そう思うのだけれど、抜けない。
世の中も会社も変わったのに、変わらない自分・・・
二子玉川のモーニングも毎日だと(たぶん)飽きる
せっかくの有休、ふだん行けないところで出来ないことをしたい。
そう思ってオシャレタウン(この言い方が昭和)
二子玉川に来てみました。
ニコタマデイズカフェ(いかにもな名前)
モーニングA 700円
美味しいモーニングを食べるとストレス解消になる
そう気がついて、たまにやります。
雨の平日の11時過ぎのカフェには、おしゃべりしている主婦らしき人たち何組か
それ以外はパソコンを叩いたり、本を読んだり、スマホを見ている
いろんな年齢層の方がいます。
おひとりはいかにもビジネスマン
後はノマドワーカーと呼ばれる人たち?数名
還暦越えとお見受けの方も優雅にモーニング食べています。
そう、リタイヤしたら毎日来れる
けど、きっと飽きる
たまにがちょうどいいって、リセットできました。
駅の改札真横のカフェから電車に飛び乗り
スーパー銭湯に駆け込みます。
完璧な有休にします。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓