ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

ブログがサクッと書けない事情と貧乏性を痛感

ブログがサクッと書けないのは

「何年ブログを書こうと、書くことが下手だから」

その理由も間違いはないのですが。

切れかけの電池を振ったり、回したり・・・しますか?

いつものようにブログを書こうとパソコンを立ち上げ

まずYouTubeで音楽を流すところから始めます。

 

ワイヤレスマウスの電源を貧乏くさく毎回毎回切ってるので

ボタンをつけるのですが・・・

動かない

電源が入らない

マウスが使えない

 

単純に電池切れでした。

 

そういえばここのところ

電池を振ったり、つけたり外したり、回したり

誤魔化し誤魔化し使っていたと思い出しました。

 

使えない電池をそのままクルクル回したりすると

また使えるようになりますよね?

もう、これ習慣化しています。

 

ああ・・・わかっていることだけど貧乏性です。

 

電池の使いまわしって、みんな、しない?

でももうそれも通じず、完全に電池切れ

仕方なく替えようとしたら、なんと単三電池自体が在庫切れ

これはまずい状態です。

 

仕方なくビデオのリモコンを外して入れ替えてみましたが

これも、全然ダメ。

 

それでやっと思い出したのですが

テレビやビデオのリモコンは、マウスがつきにくくなったおさがりの電池

それでしのいでいました(どんだけ貧乏性か)

 

ちなみに電池の使いまわしの最後の行きつく所は

時計です。

だから時計も止まるのかな?

この前また掛け時計が止まったけど、また復活しました!!!!

www.chotto-siesta.com

 

貧乏性を痛感する朝です・・・

 

ノートパソコンなので、マウスパッド(であってる?)で

操作はできるっちゃできるけど

使いにくい。

 

マウスが使えないと、こんなにブログって書きにくいんだと

ここも痛感しています。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
ちょっと、シエスタ - にほんブログ村