ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

東京暮らしで、はじめての白髪染めへ

東京では今日の夜から雨らしく(また?ほんと多くない?)

今日は最後のお花見日和と言われているけど、仕事です(>_<)

59歳、定期的に白髪染め店に通ってます

貴重な休日だった昨日、行ってきたのは白髪染め店。

 

グレイヘアも素敵だとは思うけど、ごま塩頭なので

働いてる間は白髪染めをお店ですると決めています。

 

ショートヘアなので1ヵ月から1ヵ月半に1回は染めないと

かなり目立ってしまいます。

それに美容には疎く、まったくお金も手間もかけない人間だから

唯一のオシャレ(苦笑)

 

なので白髪染め、自分の中でけっこう重要なポジションに位置してます。

 

白髪染めは以前は行きつけの美容室でやってもらっていましたが

前の引っ越しを機に白髪染め専門店に行ってます。

 

それは、やってみてめちゃくちゃよかったから。

 

以前だと、ごくたまにですが染みることもあったし

匂いがキツくて目に痛いな~なんて思ったこともあったけど

それが、まったく!ありません。

www.chotto-siesta.com

 

適度な価格で高級ヘアカラー気分になれるから気に入ってます。

 

ヘアカラー専門店、いつも混み合っています

行きつけはヘアカラー専門店【fufu】さん。

 

全国チェーンのなので、東京に行ってもあるぞとチェックしてました。

で、自由が丘店に予約を入れようとすると・・・

土日はびっしりで予約できません!

 

でもこれは東京だからではなく、大阪でもそうでした。

行き始めた4年前は、けっこう予約取れたんですが

最近はかなり早くから予約しないと無理。

 

今回は3日前に、もう一度のぞくと

一個だけ空いている時間があったので、即ポチ!

ホテル予約と同じで直前に出るキャンセル狙いです。

 

全国チェーン店って、便利でした

無事、fufu自由が丘店に行ってきました♪

相変わらず、写メ撮るの忘れたダメブロガーです

 

Googleマップを見ると駅から、すぐそば

自由が丘は不動産屋さんに行く時ウロウロしたけど

あったっけ?と思っていたら、ビルの2階でした。

 

アプリから前と同じ内容で予約を入れたので

受付で「部分染めですね、いつもの色でいいですか?」

特に何も言わずにやっていただけました。

 

なんて、便利。

 

身だしなみも整えたので、今日もしっかり働きます。

あとはヘアーカットだなあ〜どうしよう。

いま現在、自分でチョキチョキやってますが

いつまでもつか(汗)

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村