今日は1月17日です
テレビをつけると画面に神戸・東遊園地の「よりそう」の文字が。
30年という時の流れの早さに驚く
昨日の会社でのランチの時
「明日は1.17だね」
誰かが口にしました。
口々に「小学生だった」「大学生だった」とか
ちなみにわたしは結婚して、子どもたちが生まれていない時。
それぞれの状況はバラバラでしたが、誰もが口をそろえたのは
「もう30年もたった?」って事でした。
ニュースではこの地震が風化しているように言われていましたが
阪神・淡路大震災からも、大きな地震が日本ではいくつも起こり
そのたびに過去になっていっている気はします。
節目にしか思い出さないけれど
3年前も同じようなブログを書いていました。
ここでも書いていますが、昔、趣味を通して知り合った友達の友達
もともと年賀状をやり取りする関係ではあったのですが
東京のイベントに一緒に参加する機会がありました。
しかも、結婚したばかりの彼女の旦那さんも一緒にです。
そこからグッと近しくなって
「また絶対に会いましょうね!」
そう、やり取りする仲になりました。
たしか彼女は神戸から愛知に嫁いでいたと記憶しています。
でも震災でご両親を亡くされ、残された妹さんが精神的にまいってしまい
その看病に愛知から定期的に通って・・・
そのうち年賀状が来なくなりました。
SNSがなかった時代の友人で「どうしているだろう」
いつもこの日に思い出します。
節目にしか思い出さなくても
思い出さないよりはいい
そう勝手に思って今日は祈ります。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓