ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

東京の物件探し 妥協していきなり玉砕

昨日は全国的に祝日でしたが仕事でした・・・(>_<)

ふんわりサービス業なので日曜祝日に定期的に仕事があります。

オンライン打ち合わせまでした不動産屋さんから連絡が来ない

先日、不動産屋さんから「これは、いかがですか」とメール添付で

いくつか物件の資料を送ってもらったのですが、まったく気に入ったものがなく

そのまま「気に入った物件はありません」と返したから

 

それで、怒っちゃった???

 

いや、いや、向こうも客商売

そんな事はないだろう

この時期は相当忙しいのだろうと思います。

 

火曜、水曜はお休みの不動産屋さんなのですが

さすがに火曜でも祝日は営業してるっていうのは、思い込み?

意外と休んでるのかもしれない?

 

うーん・・・

 

大きな妥協点を模索して、いきなり玉砕

不動産屋さんの連絡を待っているだけではダメ

仕事の休憩中にも物件探しをしてました。

 

大きな妥協点として、やはり神奈川県川崎市あたりにもシェアを広げるべき?

そう思って、検索をかけると・・・

 

ある程度、理想に近い間取りや条件

しかも駅近の物件がありました!

そうか妥協すると、やっぱりある?

すぐメールしてみました。

 

方角の記載が一切なかったので「この物件の方角はなんですか」

質問すると速攻、担当者から連絡が来ました。

全部屋「西向き」となります。午後から夕方にかけて明るいお部屋となっております。

 

やっぱり・・・

 

南向きなら絶対に方角を載せるはず

でも、北や西向き物件は方角が空白になってることが多いです。

 

それにしても、夕方に明るい部屋?

そんな考え方があるのか、なんて前向きな。

 

そういえば、TVでマツコさんも同じような事をおっしゃってて目から鱗でしたっけ。

www.chotto-siesta.com

 

模索は続くよ、どこまでも

とりあえず不動産屋さんからの連絡を待ちつつ

今日も物件探しにいそしみます。

 

気分転換にYouTubeを見よう

そう思いながら、物件探しの動画を見ちゃいました(汗)

 

そこで良いアドバイスに会えました。

 

同じ物件探しのサイトばかりではなく、違う物件探しのサイトも使ってみる

というナイスアドバイスです。

 

たしかに、わたしずっとSUUMOしか使っていません。

 

アットホームでのぞいてみると

ちょっと違う物件がある気がします(あくまで所感)

まだまだ物件探しは続きます

楽しまなくては。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村