ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

おひとりさま 週末、東京に行く準備を始める

ブログタイトルに「おひとりさま」をあえて入れました

そう名乗れるのも、(たぶん)あと1ヵ月半ほどなので。

www.chotto-siesta.com

今週末、物件探しに上京します

ネットではもう充分に見尽くしたと思うので、実際に不動産屋さんに行ってみます。

 

会社からの異動命令なので、なんと!

1回だけ交通費が出ます。

元上司から「ただし、1回っきりね」と念を押されました。

 

もちろん宿泊費もと言いたいところですが、今、東京のホテルはバカ高く

娘のところに泊まる予定です。

それはいい!と元上司も褒めてくれた(苦笑)

 

ということで同棲している娘のアパートに、またお邪魔します。

www.chotto-siesta.com

 

彼女が住んでいるのは3DK

玄関すぐ横が娘の部屋で、そこで寝かせてもらったのですが

彼氏とは着いてすぐダイニングでちょっと会話を交わしただけで

翌朝、まったく顔も合わさずに出て来れました。

 

この間取り(玄関横にある小さな一部屋)だとしっかりプライベートが分けられる

今回の家探しの参考にしています。

 

通勤に便利な駅は、どこ?

いつもコメントをくださる、るり様から「井の頭線は?」と聞かれ

まったく考えていなかったのですが

たしかに終着駅が渋谷だから、その選択はありなのかもしれません。

 

でも東急沿線、しかもいま東横沿線に絞って探しています。

 

それは「代官山からも(会社まで)歩いていけるよ」

先の元上司のこの一言。

 

たしかに10分以上はかかるけど、運動不足解消にもなるし

渋谷駅は巨大な駅で、東急線は地下だったはず

だから駅に着いても、ホームにたどり着くまでが遠い。

 

代官山駅だと改札入って、地下に降りる(だったか?)と

すぐホームがあるはず。

 

こんなところが気になるのも、外回り営業の成果かな?

 

大阪駅、京都駅もそうですが、大きな駅は駅の中を移動するのにけっこう距離があり

そのうえ混雑していたら(いや、ほぼ混雑しています)

時間もかかって、すごく疲れます。

 

準備万端なのは、夜だけです

できるだけ、人の少ない駅から乗りたいと思ったゆえで

その辺を確かめるためにも、実際に行ってみなければ。

 

ということで週末、東京に行く準備をしています。

 

でも、いま、決まっているのは・・・

オンラインで打ち合わせした不動産屋さんに朝10時半にお邪魔する

夜20時に娘と去年行ってめちゃくちゃよかった居酒屋で待ち合わせ

これだけ。

 

「人気店だから、予約取っておくね」

そう娘からLINEが来ました。

 

しっかり決まっているのは、飲みだけなのか~い!

自分で突っ込んでおきます。

 

いつだって「馬の鼻先に人参」です(苦笑)

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村