東京に移住して2ヶ月とちょっと
同居の息子もやって来て、解決した問題と新たなる問題があります。
駐輪場問題、当たり前の解決策
東京23区の駐輪場はどこもいっぱい
いや、とりあえず東急東横線界隈の駅の駐輪場はいっぱい
こちらに来てから知りました。
自由が丘駅の駐輪場では、申し込みすら受け付けてもらえなかったし
いま使ってる最寄り駅も、東京に来た初日に申し込んで2ヶ月経過しても
もちろん何の音沙汰もありません。
駐輪場の権利は一度持ったら手放さないとも聞きました。
なので空きって、更新手続きを忘れた人の分を
ちまちまと申し込めるくらいみたい。
で、解決した方法は単純明快
最寄り駅まで歩く。
最初のマップでの調べ方が悪かったのか、2分程早く歩ける道を発見
か~なり早歩きすれば、15分(自分の中では競歩くらい)
ダラっと歩いても、20分で行けることがわかり
荷物が多くない時は徒歩で行くことが増えました。
大阪にいた時、仕事の半分は営業で歩きまわっていたけど
東京の勤務はデスクワーク中心だから
毎日の歩数が激減!
健康にちょうどいい、そう思って歩いています
めっちゃキツイ坂も途中にあるから、ほんと運動になっています
ヘアカラー専門店fufuの予約が取れない問題
髪が短いので、白髪が目立つのが早いから
1ヵ月に1回のペースで白髪染めに行かねばならない感じです。
いつも行ってる専門店はfufuさん。
この土日に絶対行っておかねばと、一週間前からアプリを見ていたのですが
全く空きがありません!
前も直前にキャンセルが出たところをサッと予約したので
毎日毎日見ていたのですが、ダメ。
じゃあ系列店のちょっと遠いとこでもいいかと思って
いろいろ探すも全然ダメ
やっと空いていたのは、下北沢店って・・・遠い。
もう、あきらめて違う専門店を探すか~
でも髪の色とかプランを考え直すのは面倒です。
どうしようかと悩んでいたら、前日の夜に中目黒店の一枠が空いていたので
すかさずポチ!
ヘアカラー専門店の予約も争奪戦のようです
こんなのばっか(汗)
つまり東京って、人が多いってことなんですね、当たり前か。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓