ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

引っ越し費用が100万円?

最初に断っておきます。

わたしの引っ越し費用ではありません!

でも、あまりにも驚いたので書いています。

同じ部署の人と会うとやっぱりホッとします

f:id:vidro-man:20250222083800j:image

昨日の晩御飯、寒かったので味噌ラーメン♪

 

昨日は新しく異動になる東京本社の催事のお手伝いをしました。

新しい部署の人は、まだ人となりがわからないですが

いまの同じ部署の東京の人たちとはオンライン会議や内線

チャットなどで日々やりとりしてるので

やっぱり話しやすい。

 

「いつ、こっちに来るんですか?」とか

「どこ住むんですか?」とか気軽に声かけてくれます。

 

話していると、前にブログにも書いた大阪出身の偉い人からも

「引っ越しは、いつなの?」話しかけられました。

www.chotto-siesta.com

 

いまは繁忙期なので、引越し屋さんが抑えられるか心配というと

「あ、そうだ!今一番高い時期だったよね、大変だ」

この方も昨年、ご家族で大阪から東京へ引っ越しされたそうで

「100万かかってびっくりした!」

って・・・

 

ひ、ひやくまんえん???

 

引っ越し一番の繁忙期

家族4人っていうこともあるでしょう。

そして荷物が多かったとも、言ってはいました。

そして一番の繁忙期だったらしいけど・・・

100万円???

 

事情があって特定の業者でないといけなかったそうで

相見積もりとはいかなかったようです。

それもあるんでしょうが(それが一番なのかな)

それでも、そんなにかかる場合もあるんですね(@_@)

 

引っ越しの世界、怖い。

 

コメントで3月10日までなら安いといただいたけれど

3月10日はもう無理です。

 

一括見積もりのサカイ引っ越しセンターのメールに

3月25日から3月31日の方はメールでなく絶対に電話で連絡を

そうあって、この辺りはかなりやばい?

 

会社からの補助はありますが

あまりにも高額なのは避けたい。

 

次は引っ越し業者選び、頑張ります。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村