「広いね」「いいところに住んでるじゃん」
先日、新居に来てくれた娘の感想です。
ええ、家はとっても良いと思ってます、買い物が不便なだけ・・・
おひとりさまが住むには、やや広い
リビングも洗面所も玄関も、おひとりさまには少し広すぎます。
息子が住む予定の部屋も見て
「これで〇〇が来なかったら、どうする?」
突然、娘が言い出しました。
「あいつなら急に、やっぱ京都残るわとか言い出さない?」
うーん、可能性はゼロではない、ような・・・
東京で一緒に住む予定で、引っ越し繁忙期の3月は避けてと言ったけど
4月には来るかと思ったら、突然バイトを始め5月に行く言い出したし。
家賃をひとりで払うのは厳しい。
少し考えましたが、まあ、そうなったときに考えよう。
すると昨日突然、息子からLINEが来ました
「部屋番号教えて」と。
どうやら引っ越し業者に見積もりを依頼するらしい。
「5月の半ばには、そちらに行きます」
そうLINEが来ました。
これは間違いなく娘が何か言ってくれたのでしょう。
もしかして偶然かもだけど
LINEには今のアパートが日割りでの家賃払いができないとあり
5月いっぱい家賃を払わないといけないけど
さっさと月の半ばぐらいには行こうと思います・・・って・・・
なら、やっぱり4月中に引っ越せばよかったじゃん!
そこ最初に確認するところ!
5月になって多少引っ越し代が安くてもですよ。
そういう手際の悪さが心配な人です。
まぁ、とりあえずこちらに来るとわかったので、ほっと一息としよう。
おひとりさま生活、あと残り1ヵ月
楽しむこととします。
今日もご飯食べる時間が厳しそうなので
少し早起きして、吉野家で朝定食。
キレイな状態で撮り忘れました、すいません(汗)
焼魚定食に生卵をつけて、648円(税込)
都立大学駅すぐそばの吉野家ですが
店内は、女性3人と男性1人です。
吉野家の朝定食、女性おひとりさまにはあり?
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓