ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

引っ越しの季節到来!粗大ゴミがとうとう・・・

引っ越しに向けて、ひと山越えたと思っていたのに

また、あせり始めています。

www.chotto-siesta.com

粗大ゴミの受付 いつでも受け付けてもらえない

それは今朝、粗大ゴミを出そうと思って

大阪市の粗大ゴミ受付サイトにアクセスすると

出せる日が木曜日以降しか選べない状態になっていたからです。

 

ああっ!とうとう混み始めている・・・(>_<)

 

引っ越しが決まった先月、長年使ったプリンターとか

ちまちま出していたのですが

その時には自由に日程が選べていました。

 

なんなら翌日にも出せる状態だったのに

もう明日、明後日には出せない状態になってきています。

 

これは3月末が近づくにつれ混みあってくるのは間違いない。

 

ふつうに住んでいて出すならいいけど

引っ越し合わせで出すならヤバい・・・

 

おとなりさんが先に引っ越していました

先日そんな事やっている場合ではないと承知で

友達の住む高知に遊びに行ってきました。

www.chotto-siesta.com

 

旅行から帰ってきて、驚いたことが一つ

なんと、お隣さんが先に引っ越していたのです。

 

いつも玄関前に生協の宅配が置いてあり、休みの日にベランダで洗濯を干してると

煮魚や煮物だののいい匂いがしょっちゅうしてた

勝手に「お料理上手なおとなりさん」と心の中で呼んでました。

 

わたしが越してきた時から住んでいらっしゃったはずなのに

顔も知らないけど、引っ越して行かれてしまった・・・

 

3月は本当に、引っ越しの季節なのですね(自分も)

 

ということ予想されるであろう粗大ゴミをしっかり確認し

ポリ袋に入る小さな30センチ以下の小物ゴミは

念のため一つ余分に、土曜に出すよう申し込みました。

 

土曜には協力な助っ人を呼びました、息子です。

たしか前の引っ越しの時も同じことをしていた気がする・・・

 

引っ越しの決まっている大阪市在住の方で粗大ゴミを出したい人は

早め早めにお申し込みを。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村