ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

うたた寝してる息子にムッとした日曜

感情がまとまってないから、ブログのタイトルがイマイチです。

二週間前から雨の予報だった17日

一昨日の朝早く新幹線に飛び乗って向かった

大阪・長居スタジアムでのライブ。

 

ずっと、ずっ~と動かない雨の予報でしたが

雨は昼前に降ってくれ(ものすごっい土砂降りでした)

その後は晴れ間もあり、午後からは雨は降らず。

 

無事、最高のライブを堪能できました!!!

終演後です♪ 

 

ただ5万人(5万5千人?)のスタジアム

会場を出てから駅のホームにたどり着くまで

1時間もかかり、そこがしんどかった〜

 

そして昨日の日曜が仕事だったので

夜行バスか安いビジホで寝て始発の新幹線

この二択のどちらかだと思ってたけど

機転の利く友人が手配してくれたのが、なんと寝台特急。

 

ふんわり鉄女なので最高♪

www.chotto-siesta.com

 

寝台特急の思わぬ展開

「寝台特急サンライズ瀬戸・出雲」

出雲(山陰)と瀬戸(四国・高松)から来た列車が

途中で一緒になるから、こんな名前みたいです。

 

大阪は、日付をまたいだ0時33分に出発。

 

なのでライブ終わったあと下見で見つけた銭湯で汗を流し

大阪はやっぱり!とばかりに串カツで腹ごしらえして

「完璧な旅だよね」

そう友達と意気揚々とホームに向かうと・・・

f:id:vidro-man:20250519080312j:image

なんと、人身事故で1時間の遅れ!

 

0時33分が1時33分出発

深夜に行くところもないので

ホームでひたすら待つしかない。

 

やっときた、サンライズ号

「お部屋は、こんな風になってるのね〜」

f:id:vidro-man:20250519084148j:image

お部屋はデラックスツインでした

初サンライズの感激にひたる間もなく

速攻、寝てしまいました。

 

またまた、予想外の展開

本来だったら朝早く7時前に横浜駅に着く予定が

1時間遅れの7時半過ぎの到着に。

でも頑張って走ってくれ10分ほど遅れが縮まった

やれやれ、と思っていたら

なんと横浜駅の手前で火災報知器が鳴り

その場にとどまる羽目に!

 

禁煙なのに誰かがタバコを吸った???

勘弁して欲しい〜(泣)

 

仕事に間に合うか?と焦りまくりましたが

結局、20分ほどで運転開始。

 

ダッシュで家に戻り荷物を置いて着替えて

洗濯機に洗濯物を放り込み

「干しておいて!」

そう息子に伝言してダッシュで仕事に向かいました。

 

昨日はブログを書く時間も気持ちのゆとりが

1ミリもなかったのです。

 

で、やっと仕事を終えて帰宅したら部屋は真っ暗。

いつの間にかソファでうたた寝していた息子に

ムッとしたのでした。

小さい人間ですから。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村