気ままな独り言
隣の座席のシニア男性は、まさかチカンだったのか・・・
綿密に計画しても天気に翻弄されるなら、思い立ったら吉日です。
高い家賃はメンテナンス代も含まれていると思えばいい。
大人に催促するのもなんだかなぁ~とモヤモヤしています。
娘から「身元保証人になってほしい」と連絡がありました。
気持ちがどーんと落ち込んでいます。
病はやっぱり気からなのかもしれないです・・・
暑くていいこと何もない、パソコンが起動しなくなりました。
俄然張り切るバカ親です。
離れて暮らす子どもからの連絡って、やっぱりお金です(苦笑)
心配していたけど五十歩百歩だったと気がつきました。
黙っていれば(たぶん)普通のシニアがずっと怒鳴っていました・・・
やっぱり家族がいるとお金がかかると再認識。
こんな心配を幾度しただろう、そうも思いました。
真面目な頑張り屋さんな人が少し疲れていました。
祈っているのは、いつも夏、そんな気がします。
仕事を辞めた娘が今週末に帰省します。
東京で暮らしている娘が仕事を辞めたそうです。
人を呪わば穴二つ、そうたしなめられているように思いました。
超繁忙期で毎日外に出るとお金が飛んでいきます。
とてもしっくりきた記事があったので書きたくなりました。
毎日、危険な暑さです。
人間関係の回復って、単純なモノかもしれません。
心配は何もないと言いたいけど、一つありました。
脳が疲弊しているのは、天気のせいではなくボケはじめかも・・・
朝目覚めると、LINEのメッセージが2件きていました。
夏というとすぐ思い浮かぶ小説があります。
どこまでが現実でどこまでが妄想なのか。
ひさしぶりに再会した人は、めっちゃおじさんでした。
デスクが遠いため普段はめったに話さない人が話しかけてきました。