ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

東京暮らし 解決した問題と新しい問題

東京って、人が多いって思い知りました・・・

お米の値段と『孤独のグルメ』三ちゃん食堂のライスに驚き!

大きなライスに驚いた『孤独のグルメ』の聖地巡礼でした。

お米の価格が、もう分らない!

ネットだから高いのか?お米の価格がわかりません。

おひとりさまの同居生活 メリットデメリット

息子との同居、よかった点と困った点は・・・

息子が意識高い系女子のようだった理由

肌に触れるもの、口に入れるものは大切です。

東京暮らしへの分岐点 きっかけの人が

人生のターニングポイントを指し示した人がストレスで苦しんでました。

新しい仕事に慣れるため やった事

新しい仕事に慣れるためにやった事はシンプルでした。

40年前のあこがれとの再会、気がついた事

40年前のあこがれと再会できました。

息子の手料理といろいろありそうな予感の同居

5年ぶりの同居、いろいろありそうな予感。

楽天銀行の入金とボケる心配からの脱却

無理をせず食べたいものを食べ、行きたいところに行って自然に生きていきたい。

59歳、健康診断の結果にショック

健康には気を遣ってきたつもりだったからショックでした。

東京暮らし 2ヶ月で気がついた事

気がつけば、東京暮らしも2ヶ月がたっています。

大阪万博で盛りあがる大阪で見つけたモノ

ひさしぶりの大阪で一番良かったところは・・・

息子との同居 やっと始まった実感

一緒に住んでる実感がやっと沸き始めました。

うたた寝してる息子にムッとした日曜

感情がまとまってないから、ブログのタイトルがイマイチ。