ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

気ままな独り言

娘からの引っ越し祝いと空気嚥下症の疑い

気がつけば、歯を噛みしめている自分がいます。

東京異動後の、初大失態でもプラス思考なのは

大失態でも7落ち込まないのは、年齢のせい?

目を背けていた証券口座に3ヶ月ぶりにアクセスしたら

目を背けていた証券口座にログインしてみました。

東京とか、大阪とかでなく

同じ会社でも東京と大阪で何だか違います。

息子に結局、仕送りしてる母になる

結局、息子一人立ちできていません。

東京移住した怒涛の2025年3月31日深夜に

気が抜けると途端に何もできないです。

2ヵ月前に想像していなかった朝

2ヵ月前には想像していなかった朝を迎えています。

60歳目前の冒険、さよなら大阪!

大好きだったUR賃貸にお別れしました。

東京に行く前、大阪で最後に行く場所

大阪を離れる気持ちの準備ができたように思います。

引っ越しまで3日、息子の手を借りる

何でもちゃっちゃっと出来る、おひとりさまを目指していたけど・・・

息子とはやっぱり通じ合えない

考え方が根本的に違うのだと思います。

東京への引っ越しに向けて、ひと山越えた理由

心の隅で気がかりだったことが終わってホッとしてます。

息子、やっと大学卒業できる。みたいだけど

ほんとに最後までやきもきさせる人です。

交通事故現場に居合わせた人たち

人生のターニングポイントで交通事故を目撃するなんて、何かのサインなのでしょうか。

東京へ再び向かう|娘を疑って反省

娘よ、疑ってごめんなさい。

東京に行く前に行くところ

大阪で行きたいところに行っておかねば。

東京にちょっと戸惑う大阪人

「距離感を大切にしよう」と心に誓うのでした・・・

息子の帰省とあこがれの自由が丘の雑貨屋さん

息子、UR賃貸への最後の帰省になるのかも。

自由が丘・フローレスセイコと不穏な新幹線

フローレスセイコ、知っていますか?

おひとりさまを一旦卒業します

おひとりさまには、いつでも戻ろうと思えば戻れる・・・

息子と東京で一緒に暮らすか、今日決める

個人的に波乱の幕開けの2025年、心配のタネの息子に会いに行きます。

神がかっている(かもしれない)運気 

息子を健康保険の扶養に戻そうとしたら・・・

東京への異動は暗雲、消滅の可能性まだある?

東京への転勤は暗雲でも、粛々と進めますが、なくなる可能性もあるかも。

晴天の霹靂のあとに感じた言霊

東京移住計画が現実になる?

青天の霹靂、ふたたび

2025年早々、どうなっていくのかわからなくなってきました。

老後の備えの分岐点を思い出す

会社員とフリーターの差を思い知りました。

ブログがサクッと書けない事情と貧乏性を痛感

貧乏性を痛感する朝です・・・

60歳、年齢より若く見えるなんて幻想

若者に混ざれば、若々しく見える?のでしょうか。

逃した飲み友は大きい

実際よりも価値があるように思われる?

阪神淡路大震災から30年たった

思い出さないよりはいい、そう勝手に思って今日は祈ります。